**********************************
ウチナーンチュ(沖縄人)の東京タクシー物語
2号
**********************************
もくじ
*1,営業日誌?
*2,道路名について
*3,地理・地名について
*4,脱線コラム(東京タクシーセンター)
*
********************************
大人の出会い経験しませんか?安心して利用できる出会い系サイト集です。
素敵な出会い、まじめな出会い応援します。
☆出会い系比較便利サイト☆
*
*********************************
*1,営業について
私が運転しているタクシーは東京23区+武蔵野市・三鷹市が営業地域です。
又、銀座においては指定乗場以外の乗車禁止が22:00〜翌1:00まで、
設定されていて、タクシー乗り場以外での営業が禁止です。
(ただし、土、日、祝、振替休日は除く)
タクシーセンターの職員が巡回してチェックしています。
見つかると登録証にキズが尽き、数日間の乗務禁止と研修があります。
この時間帯にお客を銀座にお送りした後は、回送表示にして素早く逃げる。
客を降ろした瞬間に、別の客が乗り込むのもダメです。
さらに、当社では羽田空港での営業が禁止です。(空港待機)
*
*********************************
*2,道路名について
私は第1京浜(国道15号線)と第2京浜(国道1号線)を初めのころよく、
間違えました。第1京浜を国道1号線と勘違いして、そちらに向かいました。
(お客様によく叱られました)
又、第三京浜(高速道路)も有りまして良く混乱しました。
**********************************
*3,地理・地名について
新宿駅の近くに東京一の歓楽街、歌舞伎町があります。戦後、歌舞伎劇場の
建設が計画されて歌舞伎町になりましたが、歌舞伎座は銀座に建設されました。
初めのころ「歌舞伎町に行って」と言われて、歌舞伎座の方に向かった時もあり
ました。歌舞伎町には暴力団の事務所がアッチコッチにありまして、新人は
此処では営業しない方が良いと、先輩からアドバイスを貰いました。
**********************************
*4,脱線コラム
(東京タクシーセンター)
地理試験に出る問題に、道路名や交差点名の他に有名な地名や建物名が
あります。皇居や東京タワーや歌舞伎座、靖国神社や明治神宮、国会議事堂、
東京駅など知れわたっている駅名が地図上のどの辺に位置するのか、
近くに何が有るのかを関連付けて覚えていきましょう。
*********************************